
カメラレンタルのAPEX RENTALSです。
カメラには用途にあわせて様々なモデルが用意されています。
初心者向けで安価のエントリーモデル、中級者、価格帯も手頃なミドルレンジモデル、高性能、上級者向けのフラッグシップモデル。
価格帯でいうとエントリーモデルが3万〜5万、ミドルレンジが5万〜15万、フラッグシップが15万〜25万以上と、価格差も大きく離れています。
その中でも高い画素数を誇る高画素機モデルの場合だと、価格帯はもっと上がり40万円以上にもなります。
画素数
カメラはだいたい約1200万画素〜2500万画素のラインが多いですが、高画素機の場合はそれらの2倍、3倍、4500万画素、6000万画素を誇るものが存在します。
しかし、高画素なカメラが高画質とは限りません。必ずしもイコールにはならないのです。
高画素なカメラは画質が悪くなる?
同じフルサイズセンサーを持つ2つのカメラ。α7IIIはは2420万画素、そしてα7R IVは6100万画素を搭載しています。同じフルサイズセンサーなのに画素数はこんなにも違うのです、一体どういうことでしょう?

高画素のイメージセンサーはそれだけ受光素子が小さくなり、ひとつの素子が光を受ける面積が小さくなるとノイズがでたり、暗所にも弱くなるため黒が潰れやすいというデメリットがあります。高画素機を不向きな状況下で使うとAFも遅くなったり、迷う場合があるのです。
データ量も大きくなる
高画素センサーのカメラはそれだけデータ量も膨大になります。1画素あたりの大きさは小さくなりますが、データの重さは変わらないのでデータサイズはそれだけ大きくなります。
連射した時の書き込み速度も大いに影響大です。書き込み速度の速いSDカードを使わなければ、SDカードを破損する可能性もありますし、バッファ速度も遅く、速さを求められる現場では機動力に欠けるかもしれません。
高画素ゆえに手ブレにもシビア
高画素機は高い解像度を誇るぶん、手ブレにもシビアに影響します。
カメラのモニターでは特に気にならないようでも、パソコンに取り込んで確認すると、「えっ、上手く撮れたと思ったのに手ブレしてる」といった残念な思いをすることもしばしば。
条件の適した環境で設定すれば素晴らしい写真を撮ることができますが、不向きな環境では撮れ高も下がってしまうので注意が必要かもしれません。
最近の機種は、センサーシフト手ブレ補正搭載のものも多く、レンズ内の手ブレ補正も相まって、それほどシビアではないという意見もあります。ただ一般的には高画素機で撮影する場合は三脚があったほうが良いとされています。
高画素機で撮るメリット
建造物や美術品など、ディテールにこだわった写真を撮りたいなら高画素機がおすすめです。また、広告などの大きく引き伸ばすポスター(A3以上)などを作るときも高画素機の出番です。
また、マクロ撮影など細かなものを撮るときも高画素機のほうがいいでしょう。トリミングしても画素数が多いので十分使える素材として残すことができます。
高画素機にはボディに見合ったレンズを使おう
高画素機の描写力を存分に吐き出すには、それに見合う性能をもつレンズを使う必要があります。ソニーで言えばGマスターシリーズなどがおすすめです。
まとめ
高画素機で向いている被写体として挙げられるもの
風景、星空、細かいディテール重視のもの、マクロ
高画素機で不向きな被写体
素早く動く被写体やスポーツ、コンサートライブなど
撮影環境や条件さえ揃えば、高画素の高精細な描写力はやっぱり魅力的です。
ですが、高画素カメラが必ずしも最高のものとは限りません。連射性や高感度性能は2500万画素あたりのフラッグシップモデルのほうが勝ります。
撮影する環境や条件が揃えば最高のものが撮れますが、カメラに慣れている人にとってもピーキーな機種といえます。(ピーキー過ぎてお前には無理だよ!と、金田の声が聞こえてきます)
今回はメリット、デメリットに重点を置いて説明しました。
高画素モデルはレンタルで!

お得な金額でレンタル可能!
カメラ欲しいけれど、買うにしたってそんなすぐには手が出せないですよね。レンタルなら使いたい日だけ借りて返せるので、低コストでお得に運用できます。
豊富な在庫数は業界随一
エイペックスレンタルズはカメラ・交換レンズの在庫数は業界随一(2022年2月現在 カメラ70種 800台、レンズ316種 1,500本)
発売したばかりの新モデルも、人気のレンズもウェブで予約確定後、日本全国に1〜2日でお届け可能です。
・全国発送できます
3,000円以上のご注文で発送時の送料無料! 最低2泊3日からでたっぷり使えます。
しかも、レンタル開始1日前にお届けするので実質3泊4日も使えちゃいます。
返却はコンビニなどから返送できるので簡単!(返送時の送料はお客様負担となります)
・店舗があります!
東京・大阪・名古屋に営業所があるので店頭貸出しも可能! もちろん店頭に返すこともできます。レンズなど一部の商品は当日レンタル料金もあるので、借りたいその日に借りて、閉店までに返してくれたらOK!
購入する前にちょっと使ってみたり、遠出するときにいい写真を残したかったり、いざというときに使いたい、弊社が全力でサポートします! ぜひご利用下さい。