机の上に置く簡単卓上マイク

会議やグループディスカッションを記録したい!そんなお問合せをよく頂きます。
遠くから撮影したら音だけとても小さかったなんて事もありますよね。
そんなお悩みもこのマイクがあれば解決出来るかもしれません。
バウンダリーマイクとは
様々な種類がありますが、弊社で取り扱いのあるバウンダリーマイクは「会議やグループディスカッション等で広い音を録る用」のバウンダリーマイクになります。

このようにレコーダーや、ビデオカメラ等に接続して使用します。
指向性(音を録る方向)
例えばしゃべる方が一人で演台等から動かない場合は単一指向性(UNI)にし
複数の方がしゃべるディスカッション、面談等では全指向性(OMNI)を選択してください。
出来れば記録媒体で調整を
こちらのマイク、入力レベルがとても高いためOMNIを選択しているとエアコンの音等もガンガン入ってきます。
例えばレコーダー等で集音する場合、このようにローカットをオンにしていただくと風の音等はかなり低減されます。

ビデオカメラにおいてもマイク感度がマニュアルで設定出来たり

このように音のレベルを少し低くしたりする機能がありますので、イヤホンで聞きながら調整してみてください。
離れた場所でも安心 延長ケーブル付属
マイク本体のケーブル長は1.5mほどです。バウンダリーマイクとして使うには少し短いなと感じましたので

3.5m程度の延長ケーブルを付属させました。会議等の風景を広く撮影しながら集音が可能です。
音を重視したい撮影に是非ご利用ください
レンタルは画像をクリック