今回はザハトラー システム Ace L FT GS カーボンの簡単なレビューです。

ザハトラーってどんなメーカー?
ザハトラーはドイツで生まれた三脚を代表するブランド。幅広い耐荷重に耐えうる強靭な製品群が特徴。代表的なブランドといえば、Vintenもその一つですが、ザハトラーとVintenは三脚メーカーの2トップともいうべき存在でしょう。
システムAce L FT GSは雲台部分がace L、脚部はフローテック75を採用しています。
適正荷重は〜5.9kg、ヘッドから脚部まで合わせても重量は約5.5kg。脚部はカーボンファイバー素材というだけあってかなり軽い仕上がり。
フローテック75はこの持ち手がついているので、持ち運ぶにも便利です。

脚部の内側はマグネットになっていて、たたむと3本がピタッとくっつく。

広げた状態。グランドスプレッダー使用時で57cm〜174cmまで伸びます。

フローテック75はこのクイックリリースレバーのロックを解除して上に引き上げます。

脚はカーボンファイバーのモノコック構造でとても伸縮性に優れています。
グランドスプレッダーはロックをはずして広げることも可能です。
レバーを矢印のほうにグッと引いて、脚部を持ち上げると、ラバーフィート部分は脚部に残したまま取り外すことができます。


ドーリーなどを使う場合は、ラバーフィート部分も一緒に取り外すこともできます。
テコの原理で力を加えず、楽に取り外せます。


グランドスプレッダーを取り外せば、開脚調整が可能になるので、設置範囲も広がりますね。
三脚の開脚角度は3段階の調整が可能です。ヒンジ部分のロックが下がっている状態で、最高72度までの開脚が可能になります。


脚を開き続けるとカチッカチッと音が鳴るので、音がなったところで止めてロックを固定します。

軽くて丈夫で扱いやすい。フローテック75を採用したザハトラー三脚『システムAce L FT GS』のご紹介でした。

お得な金額でレンタル可能!
カメラ欲しいけれど、買うにしたってそんなすぐには手が出せないですよね。レンタルなら使いたい日だけ借りて返せるので、低コストでお得に運用できます。
豊富な在庫数は業界随一
エイペックスレンタルズはカメラ・交換レンズの在庫数は業界随一(2022年2月現在 カメラ70種 800台、レンズ316種 1,500本)
発売したばかりの新モデルも、人気のレンズもウェブで予約確定後、日本全国に1〜2日でお届け可能です。
・全国発送できます
3,000円以上のご注文で発送時の送料無料! 最低2泊3日からでたっぷり使えます。
しかも、レンタル開始1日前にお届けするので実質3泊4日も使えちゃいます。
返却はコンビニなどから返送できるので簡単!(返送時の送料はお客様負担となります)
・店舗があります!
東京・大阪・名古屋に営業所があるので店頭貸出しも可能! もちろん店頭に返すこともできます。レンズなど一部の商品は当日レンタル料金もあるので、借りたいその日に借りて、閉店までに返してくれたらOK!
購入する前にちょっと使ってみたり、遠出するときにいい写真を残したかったり、いざというときに使いたい、弊社が全力でサポートします! ぜひご利用下さい。